Photo of Person Reading Book On Beach
Circle

帰宅時間を1分でも早く!

医療従事者専用

オンライン秘書サービス

医療従事者専用

オンライン秘書サービス

Hospital
Footprint gradient icon

お問合せはコチラ

Blured soft background of shopping center.

こんなお悩みございませんか?

Simplified Chibi Scribble Emote

日常業務が多忙すぎて、自分の時間がとれない

Simplified Chibi Scribble Emote

雑用が多くて研究に集中できない

Simplified Chibi Scribble Emote

ご家族との時間をもっと大切にしたい

本業以外の雑務を手放して

本当にやるべきことに集中できます!

大切な人との時間を

増やします

Hourglass in the dawn time

一番集中したい仕事に

注力できます

Woman Cardiologist Holds Small Red Heart in Her Hands Close up.

事務作業の負担を

軽減いたします

Mother and Daughter's Hands High Fiving Together

得意なお仕事

Hand Drawn Line Divider

医療従事者のご事情を考慮した提案

01

製薬会社での6年間営業経験を通じて、医療者とのコミュニケーションの重要性を深く理解しました。表には出にくい医療者の課題に気づき、対策を提案いたします。

コンテンツ制作

02

2年以上にわたり、ブログ・SNS発信を続けてきました。画像の作成から医療関連の記事執筆まで、SNS運用に関するタスクをお引き受けいたします。

タスクを整理して導く

Modern Minimalist Style Journals and Colored Pencils

03

プロジェクトの整理と管理が得意です。複数のタスクを効率的に優先順位付けし、スケジュールを作成し、それに従ってチームを指導することが得意です。

Hand Draw Marker Stroke

対応可能業務の一例

クリニック様向け

clinic  icon

HP更新・SNS発信

患者様向け記事

医療情報の収集

講演会・イベント企画

事業展開のサポート

勤務医の方向け

Medical theme icon

発表資料のサポート

スケジュール調整

出張手配(国内外)

贈答品用意

会食会場セッティング

サポート対象者

Lined Clean Minimalist Flat Lay Clipboard Mockup

医師

Planner Elements Collection

(保険診療)

クリニック

Planner Elements Collection

病院経営企画者

Planner Elements Collection
Smiling businesswoman with folder posing in office

「医療業界✖オンライン秘書」

についてご興味がある方は

お気軽にお問合せくださいませ。

業務以外にも、例えば業務のオンライン化や秘書採用に関して何かお役に立てることがあるかもしれません。

Exclamation Point Flat Icon

公序良俗違反、行政処分歴のある医療機関

違法医療をサポートする業務は致しかねます

料金プラン

ライトプラン

¥50,000/月

平日1日1~2時間を想定

スタンダードプラン

¥100,000/月

平日1日2~3時間を想定

  • 試用期間を平日7日間3万円にて賜っております
  • 土日祝も対応可能です(不定休)

\ご相談は無料◎お気軽にお声掛けください/

プロフィール

Circle

医療系オンライン秘書

ぴすこ

職歴

  • 製薬会社営業を6年間経験
  • 結婚退職後、ブログやnoteで発信に挑戦
  • オンライン秘書歴2年目
  • 転勤帯同中

Stand.fm

Twitter

note

Twitter Logo

ほぼ毎日

つぶやいています

handwritten speech bubble

オンライン秘書の

活動をまとめています

speech bubble

趣味のガジェット

トークが多めです

speech bubble

LIKES

美容と健康

旅行

ガジェット

最新のテクノロジーに興味があり、その一環でPC環境や生活改善アイテムを調べて自分の生活スタイルに組み込むことが趣味です。

最近は自己投資のためにPCを買いなおしました。

日課はウォーキングで、1日1万歩を目標にしています。VoiceyやAudibleなどを、ながらインプットしています。

美容にも関心が高く、健康的な食生活も心がけています。美味しいものを食べるのも至福の時間です。

旅行は国内外問わず行きます。家族と過ごす時間も大切にしていますが、一人での旅行も充分に楽しめるタイプです。

さまざまな選択肢から、予算やスケジュールを加味して最適な旅行プランを作ることが好きです。

Blured soft background of shopping center.
home sweet home house model on fabric

"帰宅時間を1分でも早く!"が使命

製薬会社時代の印象的なエピソードは

医師との面会が21時を過ぎることが多かったことです。


医師の長時間労働」をこの経験を通して

肌で感じることが出来ました。


もちろん、製薬会社などの営業が遅くまで滞在し

その対応に追われるのも問題の一因であると理解しています。



しかし、医師との面談の際に

ポロっとこぼした本音が記憶に残っています。


・長時間にわたる会議により、本来の業務が後回しになる

・患者情報の取り扱いにより、病院以外で行えない業務がある

・病棟業務に追われて、学会準備が深夜にまで及ぶ


といった、様々な悩みを打ち明けていただいたものでした。



abstract blurred interior of corridor clinic background in blue color , blurry image for presentation ,banner ,ads design concept

それから数年経ち、オンライン秘書として活動するうちに

あの時、先生方から聞いていたことは

 オンライン秘書で解決できるのでは』と思うようになりました。


オンライン秘書として10か月目に、勇気をもって

”医療従事者専門のオンライン秘書”として

活動を開始することにしました。


ありがたいことに、取引先に恵まれ

再び医療者の方々と接して次のような課題を感じました。


①医師の専門性とは関係のない業務に追われている

②医療現場のIT化やアウトソーシング化が十分に進んでいない

③帰宅時間が遅くなるのが常態化している


これらの課題に医師が直面していると改めて認識しました。


quote mark

医療現場でも事務作業の

アウトソーシングは可能です

Speech Bubble

患者情報や病院でやらないと

いけない業務もあって

外注は難しいのでは?

Male Doctor Icon
Doodle Question Mark
Light Bulb
Speech Bubble

全体業務のほんの数%見直して頂けると

実はオンライン秘書に任せられる業務は沢山ございます。

\モニター様 募集/

recruitment

これから展開予定のサービス

人材採用代行

business meeting teamwork  at meeting table

01

  • オンライン上で採用する方法をご紹介
  • 『中の人』になってサポート


人材の交代が起きても、仲介業者を介さず採用方法を知っておくことで、人材に対する対応がスムーズに行えます。

マニュアルの作成

02

instruction manual
  • 採用~契約~満了すべてを網羅
  • 現場の業務
  • セキュリティ対策


マニュアルを作成することにより、スタッフが変わっても一貫した品質の業務が維持できます。

ミニマム開業サポート

03

Dentist tool set in the clinic in the clinic
  • 院長秘書兼サブ事務長
  • 人事労務担当


人材紹介会社に依存せず、自分自身の管理範囲内で採用を行い、クリニックのバックオフィス業務の運営をサポートいたします。

クリニックの人材の悩みを

オンラインで解決する

Hand Draw Marker Stroke

クリニック経営における

人材の悩み

Worried Woman Illustration

クリニック経営者

急に人手が必要になった

人件費高騰をなんとかしたい

希望に合う人材が見つからない

Forward Icon

オンライン上で採用可能な

人材の例

working,woman,watercolor

オンライン秘書

Hand-drawn Man Reporting Findings

SNS担当

Hand-drawn Woman Reporting Findings

医療事務

Playful Geometric Woman Budgeting

経理

人材をオンライン化することで、バックオフィス業務の効率化を図ることができます。

Light Bulb

ご関心がありましたら、TwitterDM

お問い合わせフォームにお気軽にご連絡

いただけますと嬉しいです‼

※モニター価格にて対応させていただきます。

Career Progress Icon

詳しい経歴のご紹介

学歴

高校:普通科卒

・部活:ソフトテニス部(中学から6年間)

大学:4年生国公立大学 経営学部卒

・親元を離れて一人暮らし

・大学院で経営学(MBA)を学ぶ社会人と交流し、製薬会社に興味を持つ

・東日本大震災の補助金活用について研究

・アルバイトは研究所でPCR検査の補助員をしていた

・アルバイトで資金を貯め、都内で3か月就職活動をし、第一希望の企業に就職

主な資格

・MR認定資格

医療事務検定試験 合格(実務経験なし)

医療経営士3級

Webライター検定3級

FP/簿記3級

扱えるソフトやSNSツール

・PowerPoint・Word・Excel

Googleスプレッドシート・ドキュメント

WordPress(Affinger使用)

Notion

note

Canva(課金)

Discord

Chatwork・Slack・Zoomなど

ChatGPT-4(課金)

オンライン秘書として

    経験のある業務

  • オンラインサロン運営スタッフ
  • 発送代行/ECサイト運営サポート
  • Instagram運用代行
  • Web記事執筆
  • 取材ライター
  • Web記事モニタリング
  • 文字起こし
  • 図解作成
  • Wordpress入稿
  • スケージュール管理
  • デザインディレクション
  • YouTube原稿作成

①製薬会社に新卒入社 営業を経験(6年間)

◆最終役職:主任

  • 地方都市に配属
  • 開業医をメインに基幹病院も数軒担当
  • 生活習慣病・メンタル・整形領域など幅広い薬剤を担当
  • 講演会の企画立案から運営・フォローまでを幅広く経験

◆主な成果

  • 新製品の採用軒数がエリア最多

→担当先1軒1軒との関係性構築により実現

  • 担当クリニックの処方増加率で社内表彰

→医師の専門性と治療効果への継続的なアプローチが結果に結びつく

  • チーム全体での採用軒数でエリア表彰

→ベテランから若手まで全員の進捗をフォローし、達成までの道筋を立てる

この6年間で多くの医師から深い学びや知見をいただきました。オンライン秘書として活動しながらも、"再び医療従事者の方々と働きたい”と感じるのは、この6年間がとても貴重な時間であったからです。


②ブログ(結婚退職後)

  • 結婚退職後、夫の度重なる転勤に帯同
  • この時期にバセドウ病の治療にも専念
  • twitter・note・ブログで発信活動を始める
  • 有料noteは40以上の記事を売上げる
  • Wordpressの操作を独学で覚える


この時期は身体的な制約や度重なる転勤による生活の変化の中で、『自分が出来ることは何か?』を常に考え続けました。ブログを通じて自分の思考や意見を発信し、アフィリエイト報酬を得るという新たな世界を学びました。


③ブログからオンライン秘書へ転向 (2022年~)

  • 1人で作業をするブログから、相手がいる仕事も経験したいという理由から転向
  • 2023年からは個人事業主として開業届を提出
  • オンライン秘書10か月目で医療従事者を対象としたサービスに


Love in Hand Vector

大切にしていること

何歳になっても

新しい挑戦をいとわない

好奇心が旺盛で、"迷ったら新しい方”を選びます。人生の経験値が増えることに興味関心があります。


同じ事の繰り返しではなく、常に新しい方法を考えています。


オンライン秘書の業務でも、従来のやり方を踏襲しつつ最善策は無いか?を一緒に考え続けます。

CHALLENGE CONCEPT
Person Training in Gym

プライベート時間の充実を

第一にしています

『先輩はとにかく仕事が早くて家に帰るのが誰よりも早い』。と前職の後輩に言われたことがあります。


決して仕事をおろそかにしている訳ではなく、

どうやったら正確かつスピーディーに遂行できるか”ということをひたすら考えています。


その理由は、『仕事はプライベートが充実してこそ』だからです。プライベートの時間にしっかりと体力を養うことで、100%のパフォーマンスを発揮します。


working,woman,watercolor

現在のお仕事

Medical theme icon

クリニックA様

red triangle pointed down

SNS配信を再開し、関係者との顔合わせ会を数年ぶりに開催

red triangle pointed down

LINE公式を導入準備中、YouTubeなどでも集客を図る

red triangle pointed down

クリニックHP用の患者向け記事の執筆ご依頼

Right Arrow

 展開中の事業に注力

Medical theme icon

クリニックB様

red triangle pointed down

事業展開に用いる企画書作成、

パンフレットなどの制作を依頼

red triangle pointed down

事業展開でのアイディアを、タスク別に優先順位付けし、具体的なアクションに落とし込む

Right Arrow

  余力時間で本業に集中

physician doctor icon

勤務医C様

red triangle pointed down

スケジュール管理・出張手配・会食セッティングなどを依頼

Right Arrow

 学会発表の準備に集中

よく頂くご質問

電子契約サービスをご用意させていただきます。

オンラインで契約が完結するため、書類を交わす必要はございません。


契約書はあるのでしょうか?

  • LINE
  • Chatwork
  • Slack
  • Discord
  • Gmail
  • 電話やZoom


ご要望に応じて幅広く対応させていただきます


やり取りは何をつかうの?

ございません!

必要に応じて稼働させていただいております。

前払い制にご理解いただき、返金が発生しないように、不明な点があれば、事前にお問い合わせください。


最低契約期間はあるの?

前払い・銀行振込をお願いしております。

事前にお見積り・請求書を発行させていただきます。


料金の支払い方法は?

みなさんと一緒に働くのを

楽しみにしています!

医療系オンライン秘書

ぴすこ

こちらのフォームよりお問合せください。

24時間以内にメールにてご連絡差し上げます。

\ご相談は無料◎お気軽にお声掛けください/

SNS

Stand.fm

Twitter

Twitter Logo

note